・腎臓に負担のある方増えています
・呼吸の乱れている方も増えています
・体温の調整ができていない方も増えておりま す
暑くウダルヨウナ熱さ
気が遠くなります。
一昔前と違って耐えられない日々が続き
扇風機も冷房も必要となっています
但し、注意することが一つあります
少し汗が出ている状態の身体にするということです。
汗は新陳代謝を良くして、腎臓等の臓器の
働きを助けます。汗をかけないと、汗が出ない分、各臓器の働きが忙しくなったことが疲労となり、
身体の異変となって不調を感じるようになります。
食事をしっかり取ってください。
水分も同様にお取りください。
果物類からの摂取することをお勧めいたします。
口の中がいつもと違うと感じたら即、補給です。
理屈よりも身体が反応することを、
覚えておいてください。
我慢は美徳ではありません・・・
・・・気整院・・・
夏の、木陰からの心地良い光と風に
木々の凛凛しさ
夏の季節にふさわしい、
カーテンの模様替えをしては
如何でしょうか。
貴賓溢れるオーダーメイドのカーテンと、
ジュータン、クロスの張り替えを
貴女のお家だけの、
とっても魅力的なデザインで
カーテン、ジュータン、クロス張り
その他リホームを施工いたします。
始めてみましょう
~おとなの
ピアノレッスン~
・・・体験レッスン受付中・!!
~こんな方におススメです~
音楽が好き
ピアノで大好きな曲を弾いてみたい
新しいことを始めたい
自信を持ちたい
知らない自分の一面と出会いたい
日常を豊かにしたい
ピアノの音色に癒されたい
脳を活性化して生き生き輝きたい
今よりもっと素敵に(かっこよく)
なりたい
etc・・・
お気軽にご連絡ください
cantabili音楽教室
*心理カウンセリング
*オラクルタロット
*アロマテラピー
*ボイスヒーリング
*ピアノ、声楽レッスン
興味のある方は、お気軽にどうぞ
お待ちしております
最後は、やはり「技術」です。
どんなに患者さん思いの所でも
・・・治せなければ・・・・・
調整をする処・触れる速度
押さえる力・角度・手を離す瞬間
変化するまでの時間の経過、等
お客様に何も聞かなくても
おこなえるのが{法}です。
「自然の平衡に従ってすべての対立を調和させ
対象に応じてどのようにでも変化する
とらわれのない自由自在な技法」
痛い処と調整を必要とする処は
必ずしも同じ処ではありません。
全くと言ってよいほど異なっています
とても分からないと思います
是非、御確認をしてください
早く良くなり元気な体で
歓びや喜びを増やしてください。
おねがいいたします。
写真は落ちたスズメさんです
良くなついています
でも明日はわかりません。
でも、生きています。
何も知らず、今を生きています
偉いと思います
寂しさを感じさせます。
それだけ私のほうが幸せなのでしょう
スズメさんは何時も無邪気です。
・・・気整院・・・